カンファレンス-2-11月12日 曇今日は、人工内耳の箱型と耳賭けの違いについてを 勉強?しました・・・・ 手術前に箱型にするか? 耳掛型にするか選択します。 1台は保険でもらえるんだけど・・・また欲しいときは自腹斬って下さい! 56700円で-す♪(コクレア社) 1)性能 耳掛け式は新製品になり、かなり箱型に近い性能になって (刺激・スピ-ド・数)になってきました。 よりよい性能を求めると箱型ですが・・・・ ケ-ブルとか邪魔なんだよね・・・ 重いし・・・・ 2)安定性 耳掛けは空気電池を3個使用。 補聴器より高出力なので、少し電池が不安定(湿気など) 音切れの原因になる。 3)コスト 電池レベルは設定にもよりますが、3個で短い人は1日半! 最低レベルの刺激設定でも4日~5日しか持たないそうです。 使用するのは、人工内耳用空気電池 1パック6個入って 578円または735円・・・ (真音さん・・・まだまだ補聴器の電池イパーイ!余ってます) 箱型は、普通のアルカリ電池単3が2本で寿命は同じくらい・・ しかも充電電池でもOKだから、コスト的には、箱型の方が安いよね。 4)保管・管理 耳掛けは、毎日・毎日、乾燥剤入りケ-スに保管 電池をすべて取り出して、電池は別々に保存・・・ 箱型は、そのままでOK 自分の管理も、ままならない真音さん、さぁーてどうする? 5)故障・・・ 耳掛けは故障の頻度が多い! 耳掛けはスイッチ・バッテリー本体が耳の上に乗っているので 汗や湿気でのトラブルが多い! 汗かきの人は、箱型と耳掛けで半々に使用しても耳掛けが半年に1回 壊れるそうです(平均的にね) 故障しても、3年は無料で修理! こんな感じで2回目のカンファレンスは終了 真音と熊太郎で、耳掛けでいーんじゃん!ってな感じで コクレア社の耳掛け式にほとんど決定! ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|